\11000円分の特典あり/
10秒で申し込み完了
事実、多くの受験生が東大毎日塾を使って模試の点数アップを果たし、第1志望校に合格しています。
3か月で偏差値70を超えた事例

※成績に関する会員調査より抜粋。河合塾全統共通テスト模試第1回(5月)と第2回(8月)での比較
京都大学
滋賀医科大学
早稲田大学
九州大学
筑波大学
横浜国立大学
学習院大学
明治大学
立教大学
青山学院大学
中央大学
同志社大学
専修大学
日本大学
合格者の声の一部を掲載します。


そして、東大毎日塾は再受験生にかなり利用されているんです!

仮面浪人再受験・私立医学部・合格特訓コース
私のような再受験生にはぴったりのシステムで、質問がいつでもできるというのが一番良いと思いました。予備校の個別指導とはまた違った良さがあります。
結局は自分次第だとは思いますが、どの程度成績が伸びていくかが楽しみです。

再受験・国立大志望・合格特訓
回数制限無しで質問をできる点が非常によかったです。
LINEを使用するので手軽にできますし、指導してくださる方も時に厳しく、時に優しく接してくださるので、心強いです。
面談もしてくださるのでモチベーションもあがり勉強のリズムが崩れにくいです!

- 再受験だと誰にも相談できず不安…
- 再受験ならではの合格戦略を知りたい…
- 過去問添削してくれる人がいない…
- 志望校に向けた個別対策をしたい
1つでも当てはまれば、東大毎日塾がピッタリです。
自分専用の学習戦略で最短距離で勉強できれば、1年あれば再受験生でもこのくらいの逆転合格は普通にあります。
ただ、受験までの残り期間が短くなるにつれて、このような逆転合格の可能性は小さくなるので、なるべく早めにお申し込みください。
専属東大生メンターから毎日指導が受け放題の、面倒見の良いオンライン個別指導塾。
- あなた専用学習プランで無駄な勉強を0に
- 日々の声掛けコーチングで学習を継続できる
- 東大生に24時間いつでも質問し放題
- 勉強・受験ノウハウ読み放題
- オンライン自習室で確実に勉強できる

体験に申し込んでいただいた方全員に
- 電子書籍「東大生の勉強法大全」
- 動画講座「受験戦略マスター講座」
という合計11,000円で販売中の教材を無料プレゼントします!
代表が東大に現役合格するまでにやってきた勉強や受験戦略のエッセンスを誰でもマネできる形で詰め込みました。
\11000円分の特典あり/
10秒で申し込み完了
なぜ東大毎日塾で第1志望校に合格できたのか?
以下の仕組みの中で、東大生による最高品質の個別指導を提供しているからです。
プランニング
あなた専用の学習計画を提案し、何をすべきかを明確に
コーチング
日々の声掛けで着実にプランを実行
ティーチング
365日質問し放題の仕組みで疑問を徹底解決
一般的な予備校ではティーチング指導に特化しており、プランニングやコーチングは生徒任せ、もしくは画一的なカリキュラムになっていることが多いです。
それで成績が上がるのは、自分で完璧な学習戦略を立てて、正しいやり方で勉強できる一部の生徒のみで、多くの方にとって、自分に合った学習戦略や勉強法の面から個別にサポートした方が結果に繋がります。
合格できる理由
01
あなた専用学習プランを提案
東大毎日塾では東大生メンターが
- 「何を」「いつまでに」やるべきか
- 具体的な勉強の進め方
を提案し、あなた専用の学習プランを作成します。
再受験生は特に、できるだけ早い段階で自分専用の学習プランを手に入れて、無駄な勉強をゼロにすることが大事です。
実際の面談の様子
上記の動画はプライバシーの観点から音声のみですが、実際にはお互いの顔が見え、画面共有もできるので、意思疎通はかなり取りやすいです。
合格できる理由
02
日々の声掛けコーチング
学習プランは立てただけでは意味がありません。
実行して初めて意味を持ちます。
東大毎日塾では、日々専属メンターが声掛けコーチングを行うので、着実に勉強できます。
さらに、日々の勉強内容を共有して
- 今の学習内容が適切か
- 無駄な勉強をしていないか
を東大生の目線からチェックします。
この仕組みにより、面談で立てた目標を最短経路で達成することができます。
合格できる理由
03
東大生に365日質問し放題

- 勉強中に生じた疑問(分からない問題など)
- 勉強法や受験に対する悩み
はチャットでいつでも質問相談できます。
一つ一つ疑問を解決することが受験勉強のすべてと言っても過言ではありません。
浪人時こそ、東大生にいつでも質問できる環境はとてつもないアドバンテージになります。
(ほとんどの浪人生はこんなサービスがあることすら知らないのが現状です。)
合格できる理由
04
東大生による最高品質の指導

成績を上げるために必須の要素(プランニング、コーチング、ティーチング)を満たした上記の仕組みの中で、勉強のプロである東大生が最高品質の指導を提供します。
教育の効果は指導者の実力に大きく依存します。
その点、東大毎日塾のメンターは日本最難関の大学である東大に合格しているため、実力としては日本最高峰と言えます。

自分で勉強はできても、それを人に教えるとなると話は別だよね?
という質問をたまに受けます。
確かにそれは事実ですが「自分で知っている以上のことは教えられない」という理由から東大生は基本的に教えるのも非常に上手です。
勉強においては、あることを理解するために、さらに深い内容や別の分野の知識を用いると急に分かりやすくなることがよくあります。
1-10までの知識を知っていれば、6や7の知識を使って分かりやすく3を指導できるということです。
1-3までの知識しかない場合は、このような指導は絶対にできません。
さらに、一般的な家庭教師とは違い、運営からの指導フィードバックやサポートが充実しているため、蓄積された指導ノウハウがメンターに還元され、ますます指導力が向上する仕組みとなっています。
\11000円分の特典あり/
10秒で申し込み完了
合格できる理由
05
勉強・受験ノウハウ読み放題
情報図書館に40本以上の記事を体系的にまとめています。
- 東大生直伝の勉強法
- 東大生だから知っている受験情報
などなど、知っているだけで得する情報に簡単にアクセスできます。
合格できる理由
06
1人じゃないから頑張れる!
オンライン自習室で確実に勉強できる

オンライン自習室(zoom)が常時開放されており、入れば誰かは勉強しているという状態です。
コンスタントに勉強を継続することが重要な浪人生には、うってつけの環境です。
- 周りが勉強している様子がリアルタイムで分かる
- ここに入れば集中するという習慣ができる
- スマホをカメラに使うのでスマホをいじらなくなる
とにかくメリットしかないオンライン自習室。
勉強のモチベーションが自然と上がります。
入室前に、「今日は○○を何ページ解きます!」とコミュニティで宣言すると、圧倒的進捗を生めますよ!
※常時開放の自習室の他に、人気東大生YouTuberが主催する勉強会もあります。
※再受験生専用コミュニティもあるので、気軽に情報交換できます。
結局東大毎日塾ってなに?
プランニング
あなた専用の学習計画を提案し、何をすべきかを明確に
コーチング
日々声掛けで着実にプランを実行
ティーチング
365日質問し放題の仕組みで疑問を徹底解決
上記の仕組みの中で、専属東大生メンターから毎日指導が受け放題の、面倒見の良いオンライン個別指導塾です。
\11000円分の特典あり/
10秒で申し込み完了
受験生の声

これまで200人以上の方に体験していただきました。一部抜粋します。

社会人再受験・旭川医科大学医学部医学科志望・合格特訓コース
こちらの塾はリアル塾とは異なり交通費は掛からず、時間の融通が利く上、現役から数十年経っている身としては、勉強のやり方から心の持ちようまで教えてもらう事は非常に心強いです。
もちろん学習指導に関しても大変わかりやすく対応して頂き、合格まで頑張って続けられそうです。

仮面浪人再受験・私立医学部・合格特訓コース
私のような再受験生にはぴったりのシステムで、質問がいつでもできるというのが一番良いと思いました。予備校の個別指導とはまた違った良さがあります。
結局は自分次第だとは思いますが、どの程度成績が伸びていくかが楽しみです。

再受験・国立大志望・合格特訓
回数制限無しで質問をできる点が非常によかったです。
LINEを使用するので手軽にできますし、指導してくださる方も時に厳しく、時に優しく接してくださるので、心強いです。
面談もしてくださるのでモチベーションもあがり勉強のリズムが崩れにくいです!
\11000円分の特典あり/
10秒で申し込み完了
東大生メンター紹介(浪人経験者)

高松京介 先生
生徒様の些細な悩みから大きな悩みまで、真摯にお答えします!
浪人を経験しているので、受験生活の辛さ、苦しさを人一倍弁えています。
また、受験を通して効果的な勉強法や各科目への効果的なアプローチを模索してきましたので、勉強面・メンタル面ともにサポートできます。
生徒様の目標から逆算した勉強計画、生徒様の苦手/得意に寄り添う丁寧な指導を心がけます。
生徒様と共に成長出来るよう努めてまいります。
宜しくお願いします!
- 文科3類
- 出身校:開智高校/和歌山
- 指導科目:英語、数学、国語、世界史、日本史、化学、生物

藤倉璃保 先生
私自身あまり成績はよくなかったところから、努力して合格を掴み取りました。
工夫して勉強してきた経験がみなさんの合格に少しでも役に立てばいいなと思います。
一緒に頑張りましょう!!
- 理科2類
- 出身校:群馬県立前橋女子高校
- 指導科目:英語、数学、国語、物理、化学、生物、地理
自宅浪人、仮面浪人、文転といった特殊な経験を持ったメンターも在籍しております。
浪人の大変さや勉強戦略を熟知したメンターがあなたの支えとなります。
ここで紹介したメンター以外にも
・推薦入試経験者
・帰国子女
・京大、一橋、東工大生
・現役医学部生
など、多様な背景をもった100人以上のメンターが在籍しています。
メンターとのマッチングに関してご要望があれば、お申込み時にお伝えください。
月謝
サポート 39800(税抜) 43780(税込) | スタンダード 59800(税抜) 65780(税込) | 合格プレミアム 79800(税抜) 87780(税込) | |
---|---|---|---|
面談※ | 毎週60分 | 毎週60分 | 毎週120分 |
年間・週間計画作成 | 〇 | 〇 | 〇 |
日々声掛け | 〇 | 〇 | 〇 |
zoom自習室 | 使い放題 | 使い放題 | 使い放題 |
受験情報閲覧 | 見放題 | 見放題 | 見放題 |
勉強法相談 | 相談し放題 | 相談し放題 | 相談し放題 |
問題の質問 | ✖ | 質問し放題 | 質問し放題 |
過去問添削 | ✖ | 添削し放題 | 添削し放題 |
※日程の都合が合わない場合は振替にて実施。
※60分×2回ではなく120分×1回にするなど柔軟な対応が可能です。
- サポートコース
何をすべきかを明確にして、正しい勉強法と学習習慣を身に着けたい人 - スタンダードコース1番人気!
サポートコースに加えて、勉強で分からないことをその都度質問して、着実に実力をつけていきたい人 - 合格プレミアムコース
他コースの2倍の指導時間を確保して、最速で結果を求めたい人
1番人気のスタンダードコースは1日あたり1929円(税抜)です。
このお値段で、専属東大生メンターに質問し放題で完全個別サポート付きの環境が手に入るサービスは他にありません。
独自のノウハウを基に東大生レベルの講師から質の高い個別授業を受ける場合、1時間6000円程度かかるのが一般的ですが、東大毎日塾では毎日指導が受け放題となっています。
以下のどちらかの条件を達成していただいたご家庭限定で、通常40,000円(税込み)の入会金が無料となります。
- SNSで口コミを投稿
- 契約フォームで感想を入力
感想を書くだけなので非常に簡単です。
\11000円分の特典あり/
10秒で申し込み完了
他社との比較
東大毎日塾 | 一般的な家庭教師 | 大手の予備校・塾 | |
授業方式 | 個別 | 個別 | 集団 |
講師の質 | 研修を受けた 東大生メンター | 質は様々 | プロ講師 |
学習プランニング | 専属メンターが戦略立案 独自ノウハウあり | 講師に依存 ティーチング指導のみの場合も | 講座選びが主体 |
日々の質問対応 | 365日質問し放題 | 授業日のみ | 講師が空いている時間のみ |
日々の学習サポート | 専属メンターが日々コーチング | 授業日のみ | なし |
仲間との交流環境 | 学習コミュニティ | なし | リアルでの交流 |
※特定のサービスを指しているわけではなく、一般的な家庭教師派遣業者や集団授業主体の予備校/塾を想定しています。
一般的な家庭教師業者との比較
自社に有利な比較表ではないかと思われるかもしれませんが、自信をもって東大毎日塾をオススメできます。
正直、指導の質では、一般的な家庭教師業者には負ける気がしません。
(口コミを見れば質の高さが分かるはずです。)
唯一人によってはネックとなる可能性があるのが完全オンラインであることです。
ただ、慣れれば対面指導と同じレベルでコミュニケーションが取れるうえに
- 移動時間や準備時間がゼロになる
- 24時間質問相談し放題
- 日々の学習サポートが可能
と、オンライン指導だからこそのメリットが大きく、指導の質の高さも相まって多くの再受験生から評価されています。
予備校や塾との比較
大前提として、予備校の提供サービスは「プロ講師による体系的で質の高い授業」であり、「徹底的な個別サポート」をメインサービスとする東大毎日塾とは全く違うものと思っていただきたいです。
集団授業主体の予備校や塾は、
- 講師が空いている時間に、分からないことを遠慮なく質問できる
- 自分で学習計画を立て、必要な授業をピンポイントで取ることができる
- 自分に合った勉強法が分かっている
方には向いていますが、そうじゃない方にとっては、自習の時間が奪われて逆効果になる場合もあります。
自分に合ったサービスを使わないと、いくら頑張っても結果は出ないので、必ずそれぞれの特徴をご理解ください。
大手予備校ではチューターが、模試や講習の案内といった相談役になってくれることが多いです。
ただ、何十人もいるクラスを1人のチューターが担当するので、じっくり時間をかけて個別に学習方針を決定したりするわけではありません。
また、質問対応に関して、授業中に講師に質問することはほとんどできないので、空いている時間に講師を捕まえて質問することになるのが一般的です。
大手予備校は個別の質問対応や学習サポートシステムが弱点なので、そこを完全個別指導の東大毎日塾で補うことで、グングン成績を伸ばすことができます。
予備校と使い分け

予備校では週一で英語の講座をとっていて、あとは自習室として使っています。
勉強方針や不安なところは個別相談可能な東大毎日塾を利用して解消しています。

一番苦手な数学だけ塾に行ってます。
特に解説見ても最初から無理そうな問題を一から解説してもらっています。
東大毎日塾では、一部だけ分からない問題とか、すぐに解決したい問題を質問してます。
世界史と英語はメンターさんと面談して、それに基づいて計画立てて、わからないところとか、計画うまく行かなさそうな時に相談して…って感じで完全に東大毎日塾に頼ってます。
このように、予備校と併用している方は、明確な目的意識を持って、自分に必要な講座のみを受講しています。
今の時代、プロの予備校講師が執筆した素晴らしい参考書や問題集がたくさん存在するので、予備校の授業を取らずとも、十分実力をつけることは可能です。
むしろ自分に必要な箇所だけを勉強できる分、参考書や問題集を使った方が効率的になります。
再受験生が今すぐ東大毎日塾を始めるべき理由
まさに今この時期の学習が受験の結果を左右します。
なぜなら秋~冬の過去問演習期での成績の伸びは、秋までにどれだけ「入試典型レベルの実践力」を身に着けたかにかかっているからです。

入試典型問題の実践演習を効果的なものにするためにも、東大生に質問し放題の東大毎日塾の利用をオススメします。
さらに、東大毎日塾ならメンターによる学習サポート、コミュニティ機能もあるので、1人だとつらい再受験での勉強を無理なく継続することができます。
\11000円分の特典あり/
10秒で申し込み完了
指導開始までの流れ
- STEP
体験指導申し込み
この記事最下部のフォームからお申込みください。
申し込み完了画面で次のご案内をしているので、必ずご覧ください。
- STEP
公式LINEからヒアリングシートを入力
的確な指導のためには正確な現状把握が必須です。
現在の状況やお悩みを詳細にお聞きします。 - STEP
ヒアリング面談
運営として、現在の状況や目標を詳しくヒアリングし、最適なメンターとマッチングします。
- STEP
14日間体験指導
実際に全ての指導を体験していただきます。
- STEP
指導改善面談
運営として、指導の感想や要望をお聞きし、今後より良い指導に改善するための面談を行います。
「継続」の場合のみ、料金をお支払いいただきます。
※初月費用は体験開始日(チャットに参加した日)からの日割りで計算。
※指導に満足いただけず「中止」とする場合、料金は一切かかりません。
ヒアリング面談や指導改善面談は、可能な限り保護者様の同席もお願いしています。
同席が厳しければ録画の共有も可能です。
11000円相当!今だけ限定3つの特典
体験指導に申し込んだ方限定で以下3つの豪華特典をプレゼントします。

テンプレ付きのオリジナルの勉強計画表です。
計画の立て方を解説した受験戦略マスター講座もセットで送るので、今すぐ使えますよ!

受験戦略を実例を基に解説した合計3時間分の動画講義です。
リアルな失敗例も話しているので、参考になるはずです。
10,000円で実際に販売している教材で、これを受けるだけでも体験に申し込む価値はあります。

基本的な勉強法をまとめた電子書籍「東大生の勉強法大全」をプレゼントします。
東大毎日塾創業者の私が、東大に合格するまでに培った勉強法を誰にでも実践できる形で詰め込みました。
これら3つの特典で基本的な勉強ノウハウを体系的に理解してもらい、各自必要な部分はメンターから個別サポートを受けてもらいます。
\11000円分の特典あり/
10秒で申し込み完了
よくある質問
「大手=安心」なのは間違いないですが、「大手予備校に通えば成績が上がる」と安易に考えるのは非常に危険です。
そもそも、実力が付くのは授業で習った内容をアウトプットして定着させる自習時間です。
さらに「自習時間は授業時間の5倍」という調査もあります。
つまり、受験勉強の大半を占め、成績UPに大きな役割を果たす自習の質を最大限高めることが重要なのです。
そのためには、生徒一人一人の状況に合わせた細やかな個別サポート(プランニング・コーチング・ティーチング指導)が必須となります。
大手予備校は集団授業でのティーチング指導がメインの提供サービスで、プランニングやコーチング指導は生徒任せ、もしくは画一的なカリキュラムになっている場合が多いです。
東大毎日塾は、プランニング、コーチング、ティーチングといった個別サポートが非常に充実しているので、本当に効果的な指導を行うことができます。
ぜひ、成績向上を妨げている要因が何で、それを補うためにはどんなサービスが適しているか考えていただきたいです。
ちなみに、今は予備校講師が執筆した素晴らしい参考書や問題集がたくさん存在するので、予備校の授業を受けなくても問題なく実力をつけることはできます。
むしろ個別に志望校と現状に応じて必要な所だけを勉強していくので、予備校の集団授業よりも市販の参考書や問題集を使った方が効率的になることも多い点はご認識ください。
「授業」には二つの意味があります。
- 分からないことを解決したり、苦手分野を集中的に教わるための個別授業(個別指導塾や家庭教師タイプ)
- 特定の科目を体系立てて講義するインプットのための授業(予備校や集団塾タイプ)
①に関しては東大毎日塾でも毎週1時間か2時間の面談内で行っています。
「面談」という名前ではありますが、学習計画の修正や進捗管理だけでなく、足を引っ張っている分野の集中指導なども行っています。
さらに、東大毎日塾の場合分からないこと、困ったことがあればいつでも質問できるので、ある意味、授業は受け放題と言えます。
②に関して、インプットのための体系的な授業は東大毎日塾では行っていません。
なぜなら、専属メンターが個別に体系的な授業を行うのはコストパフォーマンスが悪いからです。
今はスタディサプリという授業動画配信サービスでプロの予備校講師の授業が月額1980円で見放題となっています。
インプットとして授業を受けたいのであれば、スタディサプリが最も効率的かつコストパフォーマンスも高いです。
まとめると、効率的に成績を上げるために必要な「個別授業」はしますが、「インプットとしての授業」はしていません。
本当に成績を上げるためは、どんな指導が必要かをご理解いただけると幸いです。
オンライン学習で一番気になるのが「モチベーションを保てるか」ですよね。
東大毎日塾には、以下の施策があります。
- オンライン自習室
- 日々の学習サポート
- メンターからの声掛け
これらのサポートにより、毎週の面談でたてた学習プランを確実に実行できます。
計画は立てることよりも実行することが何より重要です。
東大毎日塾では、学習を継続させる仕組みが整っています。
ぜひご活用ください。
全く問題ないです。
この質問が本当によく来るのですが、ぜひ考え方を変えてみてください!
勉強ができないからこそ、東大生の指導が効果的なのです。
本当に頭の良い人というのは自分の知識をひけらかすようなことはしません。
相手の理解度を予測しながら、分かりやすい言葉で説明します。
分からなかったら、同じことでも何度でも質問してください。
とことん向き合ってくれる東大生を集めています。
もちろんです!
勉強の事だけでなく,大学生活のこと,将来の悩みなど何でも聞いてください!
また,東大生メンター同士の相談グループがあり、具体的な科目の内容や、共通試験対策、東大入試の採点基準など、日々様々なことが議論されています。
担当のメンターが答えにくいような質問も、東大毎日塾のメンター全体でバックアップして答える仕組みが整っています。
安心して質問してください!
質問への返答速度は保証していません。
質問の数や難易度、講師の状況によってばらつきがあるからです。
夜に質問された場合は翌日以降の返答になる可能性もあります。
一人の講師が一貫して指導すると、上記のデメリットがある一方で、質問対応の内容を学習プランニングやコーチングに活かせるため、総合的に学習をサポートできるというメリットがあります。
返信の速度感は体験指導を通して体感してみてください。
もちろんです。変更のご要望はいつでもお申しつけください。
決済システムの都合上前月10日までにご連絡いただく必要があります。
また、変更の際、その月の指導料は上位コースに基づいて計算します。
現在持っている教材を使用するので、追加ではかかりません。
ただし、より効果的な学習のために新たに購入すべき市販教材を提案することは多々あります。(購入の強制はしません)
参考書や問題集は東大毎日塾を利用してもしなくても、勉強のために必須なので、東大毎日塾に入ったからといって、教材費が増えるということはありません。
家庭教師は授業の日しか指導できませんが、東大毎日塾では24時間質問し放題です。
また、学習プランニングとそれに基づいた日々のコーチングがあるのも東大毎日塾の特徴です。
直接話す授業以外の時間で、どれだけ質の高い勉強を継続できるが重要であることをご理解ください。
東大毎日塾では組織として100人以上のメンターが在籍しているため、様々なことができます。
- 生徒様との相性から最適なメンターをマッチング
- メンターは何度でも無料で交代可能
- 1人では対応できない場合も、100人以上いるメンター同士で相談し合ったり、経験豊富な塾長からのアドバイスで最適な指導ができる
- コミュニティ機能を利用できる
- ブログで質の高い体系的な受験情報を受け取れる
(ブログは塾長と複数人のメンターが協力して執筆しています。) - 仕組みが整っているので、個人契約特有のトラブルがない
- 月謝よりもメンターへの報酬が高くなる場合もあるが、組織として運営しているからこそ事業を継続できる
このように情報、人、仕組みという組織としての後ろ盾があるからこそ、各メンターの個別指導の質が上がるのです。
toudaimeeting@gmail.comまたは公式LINEまでご連絡ください。
10日までの連絡で最短当月中に退会できます。
例:3/11にご連絡いただいた場合、4/30までは指導も行われ、月謝も発生します。
その他ご不明な点は遠慮なくお問い合わせください。
\簡単お問い合わせ/
定期的なメッセージ配信や営業はありません。
上記公式LINEはお問い合わせ専用窓口です。
体験指導のお申込みは下記のフォームよりお願いいたします。

申し込み完了画面に指示があります。

塾長うっちー
不安なことがあれば公式LINEから何でもご相談ください!
\簡単お問い合わせ/
定期的なメッセージ配信や営業はありません。
社会人再受験・旭川医科大学医学部医学科志望・合格特訓コース
こちらの塾はリアル塾とは異なり交通費は掛からず、時間の融通が利く上、現役から数十年経っている身としては、勉強のやり方から心の持ちようまで教えてもらう事は非常に心強いです。
もちろん学習指導に関しても大変わかりやすく対応して頂き、合格まで頑張って続けられそうです。