東大生に無料で相談してみる

家庭教師のアルバイトを探す医学生が知っておきたいこと

8 min 6 views

先輩は、家庭教師のアルバイトをしているって言ってたな。僕も興味があるけど、どのような仕事なのだろう

このように家庭教師のアルバイトに興味を持っている方も多いのではないでしょうか。

家庭教師と言えば、生徒の自宅に行き、指導する印象を持っている方もいるかもしれませんが、近年ではオンライン家庭教師も人気が高まっています。

しかし、いざ始めようとすると「どこがおすすめ?」「時給はいくら?」など、様々な疑問が浮かんでくるかもしれません。

そこで、医学部生や東大生による毎日指導が特徴のオンライン個別指導塾「東大毎日塾」でメンターとして働く私、田口が、家庭教師バイトを探す医学生の皆さんのために、おすすめの在宅アルバイトを紹介します。

田口<br>

田口

私自身、名古屋大学医学部で5年間、各種教育バイトを経験してきましたので、その経験を元に医学部生にぴったりの家庭教師バイトを医学部生目線で紹介していきます。

この記事でわかること
  • 家庭教師としての働き方とは?
  • おすすめの家庭教師の運営会社

結論として、家庭教師のアルバイトに興味がある医学生には、オンラインで効率的に働ける、オンライン塾の学習メンターがおすすめです。(医学部って本当に忙しいので…)

私自身も所属している「東大毎日塾」では、積極的に医学生を募集しているため、ぜひチェックしてください。

名前に「東大」と付いていますが、東大生以外の医学生も多く活躍しています。

\場所も時間も完全自由/

まずは応募条件をチェック

内田悠斗(うっちー)

内田悠斗(うっちー)

東大毎日塾 代表

東京大学工学部を卒業後、東大生から毎日指導が受け放題のオンライン個別指導塾「東大毎日塾」を創業。
オーダーメイドの計画指導と毎日の徹底した学習管理で、難関大学への逆転合格を多数実現。
教育専門家として、メディア監修や高校での講演会なども実施。
本サイトでは、累計1000人以上の指導経験から受験情報や塾情報を分かりやすくお届けします。

FOLLOW

医学生におすすめの家庭教師アルバイトの働き方

家庭教師のアルバイトをするなら

個人契約
家庭教師派遣センターへの登録
学習管理型コーチング塾への所属

のいずれかを選ぶことになるでしょう。

それぞれのメリット・デメリットを理解し、あなたに合った最適な働き方を見つけましょう。

個人契約

知人の紹介や掲示板などで直接生徒を探す個人契約は、やや高時給です。

しかし、時給交渉や契約書の作成、トラブル時の対応などをすべて自分でおこなう必要があり、多忙な医学生にとっては大きな負担となるリスクが潜んでいます。

家庭教師派遣センターへの登録

家庭教師派遣センターに登録すると、自分の希望条件に合う生徒を紹介してもらえ、教材提供や研修制度、トラブル時のサポートを受けられることが多いです。

とりわけオンラインの場合、大学や自宅などでも働けるため、まとまった時間がとりにくい方でも働きやすいです。

また、地方など全国の生徒に対して指導できるところもメリットの一つと言えます。

一方、オフラインの場合、実際に生徒と会って指導ができるため、生徒の気持ちを感じとりやすく、取り組み状況を直接確認できるところがメリットです。

学習管理型コーチング塾への所属

そもそも学習管理型コーチング塾とは、個々の生徒の目標に合わせて綿密な学習計画を作成し、その実行を日々の進捗管理や声かけ、メンタルサポートを通じて伴走する塾のこと。

そんな学習管理型コーチングに所属するメリットは以下の通りです。

  • 自分の希望条件に合う生徒を紹介してもらえる
  • 教材提供や研修制度、トラブル時のサポートがある場合が多い
  • 授業以外の日々のサポートも含めた細かい報酬体系になっており、実質時給が高い
  • 運営側から密にフィードバックをもらえて成長できる

アルバイト以外の活動とも両立したい方や、楽しくやりがいがあることをしたい方におすすめです。

ただ授業をするだけでなく、戦略立案から普段の学習サポートまで、丸ごと面倒をみることができます。

忙しい医学生には「オンライン」×「運営会社経由」の相性が良好

テストや実習でスケジュールが不規則になりがちな医学生にとって、移動時間がゼロで全国の生徒を対象にできる、オンライン指導は相性がいいです。

信頼できる家庭教師派遣センターに登録したり学習管理型コーチング塾に所属したりすることでオンラインで指導すると、学業とアルバイトを上手く両立させられるでしょう。

【5万円相当】【合計15個】
超豪華プレゼントを作りました!

東大毎日塾の塾生限定で公開していたものですが、これらの特典を使って勉強してもらうことで、めちゃめちゃ成果につながったので、当ブログの読者限定で無料配布することにしました😄

  • 有料で販売中のセミナー動画
  • 電子書籍110ページ
  • 書き込み式計画表テンプレート
  • 科目別の学習ロードマップ
  • 無料個別相談会特別ご招待券
    他多数

この特典を使って結果が出なかったらDMくれってレベルで自信あります。

\5万円相当の特典を無料配布/

無理な勧誘等は一切ありません😊

医学生におすすめの家庭教師アルバイト5選

医学生から人気のある家庭教師アルバイトを5つ厳選してご紹介します。

5社比較表

特徴時給
東大毎日塾学習管理型コーチング塾で、授業以外の業務にも報酬がある2,000円~+授業外報酬多数
全国医学部生家庭教師会医学生だけが働け、高時給が多い2,300円~
オンライン東大家庭教師友の会手厚いサポートで、豊富な昇給や表彰制度がある2,000円~
家庭教師のトライ知名度が高く、案件数が多い1,430円~
EDUBAL海外子女・IB(国際バカロレア)の生徒向けに指導をおこなう2,000円~

東大毎日塾

東大毎日塾は授業だけをおこなう一般的なオンライン家庭教師とは違う、学習管理型コーチング塾です。

他の家庭教師アルバイトと違って、以下のメリットがあります。

  • 質問対応や学習管理をチャットでできるので、隙間時間でも指導できる
  • 学習メンターとして、学習計画や勉強法、進捗管理から指導できる
  • 授業だけやるよりも本質的な成績向上に貢献できる
  • フィードバックやサポートが充実している
  • コミュニケーション能力や問題解決能力など今後に活きるスキルを身につけられる

授業の時給は2,000~2,400円ですが、通常の家庭教師だとサービス残業になりがちな以下の業務にも報酬が発生するため、月額報酬は高くなることも多いです。

・授業準備
・授業外の質問対応
・保護者様対応

オンラインでいつでもどこでも働けて、全業務に報酬が発生する環境が良いなら、東大毎日塾一択です。

私自身所属して1年以上経ちますが、忙しい医学部生に心からおすすめできる環境です。

\場所も時間も完全自由/

まずは応募条件をチェック

全国医学部生家庭教師会

医学生だけが働ける家庭教師の運営会社です。

対面だけではなく、オンラインの家庭教師も提案してもらえます。

これまで1,000人を超える生徒を指導してきた知見から、生徒の学年や性格に合わせたマニュアルを完備しています。

そのため、家庭教師の経験がない医学生でも安心して登録できます。

医学生であることを活かして稼ぎたい方や医学部への合格といったハイレベルな指導にやりがいを感じる方におすすめです。

オンライン東大家庭教師友の会

医学生や東大生、京大生をはじめ、全国の難関学部や難関大学の学生が主に在籍しています。

オンラインのため、場所を選ばずに働けます。

アルバイトに登録できる大学が限られている分、生徒の保護者からの信頼が厚いです。

難関校を目指す生徒の指導案件が豊富なため、ご自身の成功体験や高度な学習戦略をそのまま活かせます。

例えば「どうやって医学部に合格できたのか」というあなたの経験そのものが価値になります。

ただし、採用ハードルは高めです。

在籍大学のレベルに自信があり、それを活かして稼ぎたい方におすすめです。

家庭教師のトライ

初めてのアルバイトだから、安心できる大手で働きたいという医学生にとって、最も手堅い選択肢の一つです。

家庭教師のトライは知名度が高いため、案件数が圧倒的に多く、仕事を見つけやすいです。

あなたの希望(指導科目、時間帯、生徒の学年など)に合った仕事が見つかる可能性が高いでしょう。

また、大手ならではの安心感もあります。

トラブル時のサポート体制がしっかりしているため、初めてアルバイトをする医学生でも安心して働けます。

小学生の補習から大学受験、さらには資格試験対策まで、非常に幅広い案件があります。

いろいろな生徒を教えてみたい方や自分のスキルを試してみたい方に最適です。

EDUBAL

自分のユニークな経歴を活かしたいと考える、帰国子女や留学経験のある学生にとって相性がいいオンライン家庭教師のアルバイトです。

帰国子女や留学経験、高い語学力(特に英語)が必須スキルとなります。

IB、SAT、TOEFL対策など、他の家庭教師センターにはない専門的な指導ができます。

生徒は世界中にいるため、時差を考慮して日本の深夜や早朝に指導することも可能です。

世界中の生徒とオンラインでつながれる、他にはない貴重な経験ができます。

下記のような大学生におすすめです。

  • 帰国子女や留学経験者でその経験を活かしたい方
  • 日本語以外の語学力に自信がある方(特に英語)
  • 一般的な家庭教師では物足りなく感じ、ユニークで専門的な仕事がしたい方

注意!家庭教師バイトの意外な落とし穴

一見、高時給で魅力的に見える家庭教師ですが、契約前に確認しないと「こんなはずではなかった」と後悔しかねない「落とし穴」が存在します。

1. サービス残業の常態化(実質時給の低下)

多くの家庭教師サービスでは、報酬が「授業時間」に対してのみ支払われます。

しかし、実際の業務には以下のような、サービス残業になりがちな授業時間以外の作業が必須です。

確認して欲しいこと
  • 授業の予習や準備
  • 授業時間外の生徒からの質問対応
  • 進捗報告などの保護者様対応

これらの業務に報酬が支払われないと、実質時給は募集要項の額面より大幅に下がってしまいます。

東大毎日塾の場合

東大毎日塾では、上記の「授業準備」や「質問対応(分給)」、「保護者様への報告」はもちろん、「学習計画シートの作成」や「日々の声掛け」に至るまで、生徒指導に関わる全ての業務に報酬が発生します。

そのため、授業時間だけ報酬が出る家庭教師と比べて、実質時給は高くなりやすい仕組みになっています。

2. キャンセルによる収入の不安定さ

生徒側の都合(体調不良、学校行事など)による授業のキャンセルは頻繁に発生します。

多くの契約では、生徒都合で授業がなくなると、その時間の報酬は一切発生しません。

講師側はスケジュールを空けていたにもかかわらず、泣き寝入りするしかなく、月収が不安定になる大きな要因です。

東大毎日塾の場合

東大毎日塾では、講師が安心して業務に向き合えるよう「キャンセル補償」制度を設けています。

規定を満たした生徒都合のキャンセルについては、授業実施時と同額の報酬が補償されます。

3. トラブル発生時のサポート体制の欠如

指導現場では、以下のような様々なトラブルが発生する可能性があります。

よくあるトラブル
  • 生徒が指示通りに宿題をやってくれない
  • 自分の専門外の科目や、対応が難しいレベルの指導を求められる
  • 保護者様から指導方針に関するクレームが入る

一般的な家庭教師マッチングサービスでは、これらの困難な問題もすべて「自己責任」として講師が一人で抱え込むケースが少なくありません。

東大毎日塾の場合

東大毎日塾では、全ての指導グループにSV(スーパーバイザー)と呼ばれる運営メンバーが必ず参加します。

生徒のモチベーション管理や保護者様とのコミュニケーションなど、講師一人では対応が難しいトラブルが発生した際は、すぐに運営がサポートに入ります。

講師が安心して目の前の生徒指導に集中できる環境を整えています。

実際に私自身、様々な家庭教師派遣センターや個別指導塾でバイトをしてきました。

そこで感じたのが、実習などもある医学部では、移動や想定外のトラブルに対応にかかる時間が結構きついということです。

働いている側としても、東大毎日塾は何かと忙しい医学部生にとってぴったりなので、ぜひご確認ください。

\場所も時間も完全自由/

まずは応募条件をチェック

「東大毎日塾での学習メンター」という働き方

ここまで、東大毎日塾の紹介もところどころでしてきましたが、改めて業務の詳細をお伝えします。

東大毎日塾のオンライン学習メンターとは、志望校合格に向けた逆算的な学習計画立案や実行できるタスクレベルまで落とし込んだ指示などが仕事範囲の伴走者のことです。

特徴は以下の通りです。

東大毎日塾のオンライン学習メンターの特徴
  • オンライン完結:自宅でも大学でも働ける
  • 完全個別指導:生徒にとことん向き合える
  • 包括指導:学習計画立案から学習管理まで丸っと指導する
  • サービス残業がゼロ:全業務に報酬が発生する
  • 成長機会が豊富:先輩学習メンターからフィードバックがある

東大毎日塾では、生徒への指導法を「プランニング指導・コーチング指導・ティーチング指導」と呼んでいます。

仕事範囲については、公式LINEから面談の予約をした後におこなうオンライン面談のときに丁寧に説明をおこないますのでご安心ください。

なお、指導科目については、ご自身が受験で使った科目のうち、指導可能な科目は原則として全科目ご担当いただけます。

何も見ずに授業をするレベルではなく、調べながら各種指導ができれば問題ありません。

東大毎日塾のオンライン学習メンターの魅力

東大毎日塾のオンライン学習メンターの魅力は以下の通りです。

東大毎日塾のオンライン学習メンターの魅力
  • 頑張った分が報酬に反映される仕組みが整っている
  • 生徒専用の合格戦略を立てられるやりがいがある
  • 就活にも役立つ能力が身に付く

学習計画表の作成や生徒からの質問対応など、各業務に対して細かく報酬が規定されています。

通常の塾だとサービス残業になりがちな授業準備や保護者様対応も含め、すべての業務に報酬が発生するため、頑張った分が報酬に反映される仕組みです。

東大毎日塾は、中学生・高校生向けのオンライン塾です。

ただし、授業をするだけの塾ではありません。

東大毎日塾のオンライン学習メンターの仕事内容
  • 学習課題の分析
  • 受験戦略と学習プランの作成
  • 日々の学習サポート

上記のように、成績を上げるために必要なことはすべておこないます。

生徒一人ひとりに合ったオーダーメイドの指導が特徴的です。

志望校合格といった目標を共に達成するために全力を尽くせます。

東大毎日塾は完全オンラインで運営しているため、自宅や大学などから生徒へ指導ができ、通学や授業の合間など、スキマ時間を有効活用できます。

実際に、東大毎日塾で働いている方は、相手に寄り添うコミュニケーションスキル能力を高められたと話します。

\場所も時間も完全自由/

まずは応募条件をチェック

東大毎日塾のオンライン学習メンターがおすすめな医学生の特徴

以下のような想いがある方に東大毎日塾はおすすめです。

  • 生徒一人ひとりに深く寄り添いたい方
  • 学習計画作成から日々の学習フォローまで総合的にサポートしたい方
  • フィードバックをもらえる環境で生徒に向き合っていきたい方
  • 失敗やアドバイスから学んでいく素直さがある方
  • 困難があっても粘り強く生徒に向き合い続ける責任感がある方

実際に働いている医学生の蓮田さん(慶應大学医学部3年)は以下のように話しています。

実際に働いている医学生の蓮田さん

医学生にとって、オンラインという形式は移動の負担がなく時間を効率的に使える点でとても魅力的だと思います。

日々の授業や試験準備で時間が限られる中、この『移動時間ゼロ』は学習の継続性を支えてくれます。

さらに重要だと感じるのは、試験前などどうしても自分が対応できない時期に、他のメンターの方のサポートを受けられる仕組みがあることです。

もちろん、常に誰かに丸投げできるわけではありませんが、事前に相談しておくことで柔軟にフォロー体制を整えられるのは安心につながります。

こうした仕組みがあるからこそ、忙しい医学生でも無理なく続けやすいと感じました。

地域によっては、対面での家庭教師や塾のアルバイトは数自体が限られていることもあります。

その点、オンラインであれば場所に関係なく働けます。自分がこれまで培ってきた受験経験を活かして取り組めるという点でも、医学生にとって良い形のアルバイトと言えます。

また、個人的な話になりますが、自分は部活の大会や学会発表などで長期間(1週間以上〜)家を空けることがよくあります。

普通のアルバイトだとその間はどうしても休まざるを得ないのですが、オンラインであれば場所を選ばずに続けられるので、無理なく両立できています。こうした柔軟さも大きな魅力だと感じています。

教える経験は、将来あなたの武器になる

教える経験は、将来あなたの武器になるスキルを磨く、絶好の機会です。

患者さんへの説明能力を実践的に鍛える

医師の仕事は、専門的な知識を患者さんにわかりやすく伝える場面の連続です。

例えば、難しい理数系の問題を、生徒が「わかった!」と納得するように説明する訓練は、将来、患者さんやそのご家族とのコミュニケーションを円滑におこなうスキルを身につけることにつながります。

合格から逆算する戦略的思考は、臨床現場でも活きる

生徒の現状を分析し、志望校合格というゴールから逆算して学習計画を立てる思考プロセスは、患者さんの症状から診断を下し、治療計画を立てる臨床推論のプロセスと似ています。

生徒の成績を上げることで、問題解決能力を実践的に養うことができます。

あなたの医学部合格体験そのものが、後輩の未来を創る

あなたが悩み、苦しみ、そして掴み取った「医学部合格」という経験は、何物にも代えがたい財産です。

その貴重な経験を、今まさに同じ壁に挑んでいる後輩のために活かせます。

忙しい医学部生こそ家庭教師バイトは「東大毎日塾」へ

東大毎日塾のオンライン学習メンターは、ただお金を稼ぐだけのアルバイトではありません。

あなたの知識と経験で、一人の生徒の未来を大きく変えることができる、やりがいに満ちた仕事です。

特に、ご自身の医学部合格経験を最大限に活かし、生徒の学習計画から二人三脚でサポートすることに興味がある方に東大毎日塾のオンライン学習メンターはおすすめです。

東大毎日塾は、あなたの能力を最大限に評価し、成長をサポートする環境を用意しています。

名前に「東大」と付いていますが、東大生以外の医学生も多く活躍しています。

移動時間のない完全オンライン指導で、やりがいも、時給も、自己成長も、すべてを妥協しない大学生活を送りましょう。

ご興味のある方は、ぜひ以下のページから詳細をご確認ください。

あなたと一緒にお仕事ができることを、心から楽しみにしています。

\場所も時間も完全自由/

まずは応募条件をチェック

内田悠斗(うっちー)

内田悠斗(うっちー)

東大毎日塾 代表

東京大学工学部を卒業後、東大生から毎日指導が受け放題のオンライン個別指導塾「東大毎日塾」を創業。
オーダーメイドの計画指導と毎日の徹底した学習管理で、難関大学への逆転合格を多数実現。
教育専門家として、メディア監修や高校での講演会なども実施。
本サイトでは、累計1000人以上の指導経験から受験情報や塾情報を分かりやすくお届けします。

FOLLOW

カテゴリー:

受験に向けて何をやるべきか分からない...
頑張っているのに結果が出ない...
1人だと勉強が続かない...

そんなお悩みをお持ちの中高生に向けて専属東大生メンターから毎日指導が受け放題のオンライン個別指導塾「東大毎日塾」を運営しています。

東大毎日塾の特徴
  • 受験のプロがあなた専用学習プランを作成
  • プランを着実に実行できるよう毎日実行支援
  • 東大生に24時間質問し放題

東大生から最高品質の指導が毎日受け放題という贅沢なサービスと、圧倒的な合格実績が評価され、累計指導実績1000名を超えました。

無料個別相談会では、今の学習状況の分析から、学習方針の提案を行っているので、お気軽にご相談ください。

塾長うっちー

塾長うっちー

直接お話しできることを楽しみにしています!

\毎月10人限定無料相談あり/

40000円キャッシュバック中

超豪華プレゼント配布中!

合計15個の特典(総額5万円相当)を無料プレゼントします!

どのプレゼントも東大毎日塾の塾生限定で公開していたものですが、これらの特典を使って勉強してもらうことで、めちゃめちゃ成果につながったので、当ブログの読者限定で無料配布することにしました😄

\5万円相当の特典を無料配布/

無理な勧誘等は一切ありません😊

🎁豪華特典1個目

10000相当】無料個別相談会特別ご招待券

東大毎日塾のプロ受験コンサルタントに何でも相談できます!
あなた専用の戦略を個別にご提案するので、確実に成績向上のきっかけをつかめます。

🎁豪華特典2個目

【完全非公開セミナー】最短最速で成績を上げる魔法の6STEP+α

超少人数で開催したセミナーを再度撮影、編集することで見やすい動画に仕上げました。
「これをやれば絶対に成績が上がる」というお話ししています。

🎁豪華特典3個目

24時間質問対応ツールいつでも先生

どんな質問にも5秒で分かりやすく解説してくれる神ツールです。
まじでやばいから絶対使って!

🎁豪華特典4個目

【電子書籍】東大生の勉強法大全

東大生が実践していた超効率的勉強法をまとめました。

🎁豪華特典5,6,7個目

【計30P越え】テンプレート
・受験戦略シート
・年間計画シート
・週間計画シート

うちの塾生が使っているテンプレートを配布します。

🎁豪華特典8個目

【即マネ可能】科目別学習ロードマップ

東大現役合格者が実践してきたことを学年別・科目別にまとめています。

🎁豪華特典9個目

【レベル別・科目別】東大生おすすめの参考書15選

「こいつのおかげで成績が上がった」という参考書を厳選しました。

🎁豪華特典10個目

【完全無料】授業動画配信サービス(全科目対応)

全科目の授業動画が無料で見放題の神サービスを見つけたので、こっそり共有します。

🎁豪華特典11~15個目

14日間無料体験指導特別ご招待券

・戦略/計画シートをあなた専用にカスタマイズ
・やり切るまで毎日学習管理
・毎週1時間の面談で軌道修正
・オンライン自習室使い放題
・東大生メンターに毎日質問し放題

正直これらのプレゼントを使えば、絶対に成績は上がると断言できます。
そのくらいの自信と実績があります。ぜひ受け取ってください。

\5万円相当の特典を無料配布/

無理な勧誘等は一切ありません😊

知りたい情報はどれ?
関連記事