東大生に質問,相談してみる

東大合格体験記【2020】文科1類|京大,一橋の過去問で対策

7 min 2,922 views
東大合格体験記
【5万円相当】【合計15個】
超豪華プレゼントを作りました!

東大毎日塾の塾生限定で公開していたものですが、これらの特典を使って勉強してもらうことで、めちゃめちゃ成果につながったので、当ブログの読者限定で無料配布することにしました😄

  • 有料で販売中のセミナー動画
  • 電子書籍110ページ
  • 書き込み式計画表テンプレート
  • 科目別の学習ロードマップ
  • 無料個別相談会特別ご招待券
    他多数

この特典を使って結果が出なかったらDMくれってレベルで自信あります。

\5万円相当の特典を無料配布/

不要ならブロックしてOKです😊

今日は東大文科1類に1浪の末,合格を果たしたRIKUくんにインタビューしてきました!

各科目で使用してきた教材から,オススメ勉強法まで「東大受験のリアル」を教えていただきました.

この記事でわかること・東大合格に向けた戦略
・科目別勉強法,使用教材
・各参考書のおすすめの使い方
・京大,一橋の過去問を解くべき理由

関連する情報をその都度リンクで張ったので,ブックマークして何度も読むことをオススメします!

(通しで見てこそ効果があるので,リンク先に飛んでもまた戻って読んでください)

 本当に詳しくお話ししてくれたので,長めの記事になってしまいましたが,ぜひ最後まで読んでください!

東大を目指すようになったきっかけ

いつから東大を目指し始めたんですか?

高二の秋です。

なぜ目指すようになったのでしょうか?

以下の2つの理由からです.

  • その頃に成績が伸び始めて東大を志望してもいいかなと思い始めたから.
  • 日本史に興味があった自分は自分も歴史を作る側にまわりたかったため官僚を志望し始めたから

歴史を作る側にまわる…
めっちゃかっこいいです!
こういう大きな野望があると,目標を達成しやすいと思います.

東大合格に向けてどのような戦略で勉強しましたか?

参考にはして欲しくないのですが、僕は高一の時にはほとんど勉強をせず、数学の偏差値は40を切る程でした。

しかし兄が大学に合格したことを機に勉強を始めました。高二のときには苦手な数学克服と好きな日本史世界史の勉強を重点的にやり、高三の時には全教科満遍なくやるようにしました。浪人中も科目も偏りがないように勉強しました。

高2で勉強をスタートし,受験期は科目の偏りがないように勉強したんですね.

POINT

苦手科目克服は全体の成績を上げるうえでめちゃめちゃコスパ良いです.東大ってセンターは5教科7科目,2次試験は4教科5科目と私立に比べて科目数が多いんですよね.

その中で,8割取れてる得意科目を9割に上げるよりも,4割取れて取れてる苦手科目を6割に上げる方が簡単だし,コスパが良いことが多いです.

 一方で,勉強のモチベーションを上げる意味では得意科目の勉強も欠かせません.

そのバランスを意識して満遍なく勉強することが東大受験でのコツです.

勉強する上で一番意識していたことは何ですか?

勉強で1番気をつけたことはなぜ今その勉強をするのか理解することです。今の勉強が点数upにどう貢献するのかは常に考えていました。

これは本当に大事な視点で,僕もツイッター,ブログで繰り返し言ってきました.

もっと落とし込むと「東大の問題を解くために,必要な知識,考え方を身に着ける勉強をしよう」となります.

例えば,東大英語の第1問は要約問題ですが,その問題を解くためには以下の力が必要となります.

要約問題で必要となる力

  • 基礎的な文法,単語,構文の知識
  • 複雑な文章の構造を明らかにする英文解釈力
  • 各段落のトピックセンテンスを見極める能力
  • 文章全体で大事なことを身に着ける能力

このように,求められる能力を分解して,それを身に着けるための勉強をする必要があります.

科目別の勉強法,意識していたこと

英語勉強法

現役の時は単語を重視しました。使った単語帳はこの3つです.

英単語帳

一応オススメポイントも書きましたが,正直単語帳なんてどれ使っても大差ないと思うタイプです笑

なるほど(笑)
単語のイメージを教えてくれる鉄壁は個人的に素晴らしいなと感じました.

大事なのは使い方だと思うのですが、効果的だなと思った使い方はありますか?

以下の2点です.

単語帳の使い方

  • 普段から1日1セクションはやる
  • 英文の中に出てきた単語を単語帳で見てその派生語や同じ意味の語も同時に覚える

関連語も同時に覚えるのは本当に大事ですよね.詳しくは以下の記事で解説してます↓

浪人中は文法を重視しました。文法を理解していると点数が安定しておすすめです。使った教材は以下の通りです.

使用した問題集

東大英語は基礎ができればかなり点数が出ると思うので、文法や単語などを疎かにしないでください。

単語,文法という基礎は英語を得意にするなら絶対にやっておくべきですよね.上記問題集の中から必要なものをポチって下さい.

ちなみに,僕が使っていた教材はこちらです↓

センター対策としては何をしましたか?

センターの対策は発音以外はほとんどしませんでした。

それはかなり強気な戦略ですね.

POINT

東大の2次対策をしっかりこなしていれば,センターは形式に慣れさえすれば,足きりは余裕で突破できるはずです.

RIKUさんはかなり極端ですが,センター(共通テスト)の形式に慣れるために過度の対策をするよりは,2次試験に向けた英語基礎力を徹底して身に着けることをオススメします.

また,英語は得点源にしやすいので絶対に捨てないで下さい。

これは本当に,その通りで,英語はやればやるだけ点が伸びる学習コスパの高い科目と言えます.
具体的な勉強法はこのブログの英語カテゴリーで解説してるので,参考にしてください.

国語勉強法

現代文

現代文は過去問を主に解きました。個人的には直前期以外は時間を気にせずに自分が納得できる解答をよく考えて作って欲しいです。思考しない現代文に意味はありません。

これは東大合格体験記第2回で別の方も言ってましたね.
僕自身も現代文に限らず,答えを見る前に最高の答案を作ることを意識してました.

問題演習の手順

  1. まずは時間を計って,制限時間内に解くようにする
  2. 制限時間を過ぎてても,しっかり考えきれなかった部分については,時間をかけて最高の答案を作る
  3. 最高の答案が作れた段階で答え合わせ
  4. 足りなかった知識,身に着けるべき考え方をまとめる

また,センター型も設問に対する記述式の答えを自分で作って解答していました。

これも重要な視点です.

選択式だからと言って,いきなり選択肢を見ると,紛らわしい答えに惑わされてしまいます.

なので,自分である程度答えを作ってから選択肢を吟味する方が正解率は上がるのです.
(東大2次の対策してればセンターは余裕と言われる要因の一つ)

古文漢文

古漢文はまず古文単語や敬語、句法をマスターしましょう。

僕も古文漢文はこれらの基礎から身に着けることをオススメします.
具体的に使ってきた教材を教えてください!

僕は学校の授業に加え,以下の参考書を利用しました.

使用した問題集

漢文必携は僕も使っていた文法書で非常にオススメ.ただ,新品がなかなか売ってないので,新品にこだわる人は漢文ヤマのヤマもオススメです.

前2つで基礎を身に着け,それが終わったら過去問に移りましょう。高いですが鉄緑会の過去問はかなりお勧めです。減点されない丁寧な答案を目指しましょう。

鉄緑の過去問は他にも多くの東大生がオススメしてるので,間違いないと思います.やや高めの値段ですが,これで合否が決まると思えば安いもんです.今すぐ買ってしまうことをオススメします. 

数学勉強法

数学も基礎を疎かにしないで下さい。基礎固めには1対1対応がおすすめです。高二の時はとにかくこれをやりました。これができないと二次試験の数学はまず出来ません。

1対1対応も他の多くの東大生がオススメしてる王道の参考書です.買って損はないので,ぜひやってみてください.

高三や浪人生には安田享先生の東大数学で1点でも多く取る方法がお勧めです。

難しい問題でも部分点をとる方針を示してくれ、予備校のように受験生が書けない答案じゃなくて試験場でかけるような回答を載せています.

たしかに予備校の解答って「こんなの思いつかねーよ!」みたいなのもありますよね笑
目線を下げて1点でも多くとる方法を教えてくれるのは素晴らしいなと思います.

僕はそれ以外には以下の参考書を使いました。

数学の使用教材

京大,一橋の過去問を解いていたのには何か理由があるんですか?

以下のような理由があります.

  • 京大は東大にでない論証系が多い(傾向が外れた時のため)
  • 京大,一橋は確率漸化式の問題が東大に似ている
  • 一橋は整数と図形がかなり練習になる

このような視点は初めて知りました.個人的には東大の過去問の優先度が一番高いため,東大の過去問は解ききっちゃったという人が,京大,一橋の過去問もやってみるのがいいと思います.

ちなみに,スタンダード演習は高校の授業で僕も使っていました.ネットで答えを入試しないと自習は厳しいと思うので,授業で使うとかでない限りはあまりオススメしません.

ここで出た問題集をまとめておくので,必要なものからポチってください!

他にもオススメの参考書は以下の記事で解説してます.

また,数学もセンターの勉強はほとんどしませんでしたが、これはするべきだったと後悔しています。来年はどうなるかわかりませんが、しっかり対策をしてください。

数学も東大2次に向けた基礎力があれば,センターも解けると言えますが,形式に慣れないと時間内に解ききるのはかなり難しいです.

僕は高校1,2年生の内からセンター当日に全く同じ時間割で過去問を解いていました.そうして,問題形式をある程度知っておけば,受験期に焦ることはなくなります.

センター直前3週間程度でガッツリ過去問演習して9割以上取ることを目指しましょう.

社会(世界史,日本史)勉強法

日本史、世界史は教科書と学校の授業をベースにしました。これも基礎が出来ていないと二次は出来ないので焦らずやりましょう。

夏には東大の過去問を始めましょう。東大社会は以下の点で,かなり特殊です.

  • 日本史は聞いてることや参考文の読み取りが不可欠で、ただ知識を羅列しただけでは絶対に点が来ない
  • 世界史は大論述が30×20行前後ととにかく長い

このような問題に対応するために,過去問(東大の27カ年)でしっかり対策してください。

ちなみに,日本史に関しては模試の問題はかなり質がよくないものが多いので過去問を特に重視してください。

過去問演習が大事なんですね.
(27カ年は僕も使っていました.演習量を確保できるのでオススメです.)

東大社会は特殊ということですが,過去問演習の際に意識していたことはありますか?

問題の作成者が何を書かせたいのか、設問の意図は何なのかを意識していました.

なるほど,社会に限らず,出題者の意図を読むことは意識すべきですね. 

理科勉強法(センター用)

理科は毎年センターの直前に教科書を使って勉強しました。比率は低いですが、みんな点数を取るので一ミス程度のレベルにはしましょう。

毎年やっていたんですね.

僕の場合,前述のように

  • 毎年センター同日に同時間割で過去問演習
  • 本番直前3週間程度の過去問演習

これで,センターは乗り切れました.
(もちろん,日ごろの授業や定期テストの勉強で基礎ができていること前提です)

受験生活を振り返って後悔はありますか?

特に後悔はないですが、両親とは仲良くして良かったと思います。両親は大きな支えとなるので良好な関係を築きましょう。そして感謝しましょう。

僕も両親には本当に感謝しています.家族の支えなしでは受験は乗り切れなかったと思います.

東大受験生へのエール

最後に,来年以降の東大受験生に向けてメッセージをお願いします.

来年以降の受験生は共通テスト開始もあり、様々な不安があると思いますが、楽しみながら勉強し、受験生活の中で学力以上のものを身につけて欲しいと思います。受験生の皆さんの成功を東大から祈っています。 

ありがとうございました!

東大受験生にとっては本当に役立つ情報満載だったと思います.

東大受験において,もっとも重要なのは「正しい情報をもとにして適切な戦略をたてること」だと言えます.

そこで,誰もが適切な情報にアクセスできるように「東大毎日塾」というLINE質問サービスを作りました.

この記事を書いたRIKUさんも講師として在籍してます.
気になることを質問してみてください!

f:id:toudain:20200314155251j:plain

  • 東大生に24時間いつでも相談できます
  • 分からない問題の質問もできます
  • 月に1回の電話面談で勉強の方向性を明確にできます

お得な3つの特典も用意したので,ぜひチェックしてください.

他の東大生の合格体験記も見る?
うっちー

うっちー

東大毎日塾代表

予備校に通わずに現役で東大合格
→「正しい情報」と「疑問をすぐに解決できる環境」さえあれば,誰でも成績が伸びることを確信
→全国の中高生に東大生の知見を届けるべく,オンライン個別指導塾「東大毎日塾」をリリース↓

FOLLOW

受験に向けて何をやるべきか分からない...
頑張っているのに結果が出ない...
1人だと勉強が続かない...

そんなお悩みをお持ちの中高生に向けて専属東大生メンターから毎日指導が受け放題という全く新しいオンライン個別指導塾を運営しています。

東大毎日塾の特徴
  • 東大生があなた専用学習プランを作成
  • プランを着実に実行できるよう毎日実行支援
  • 東大生に24時間質問し放題

東大生から最高品質の指導が毎日受け放題という贅沢なサービスが評価され、塾生は日本全国累計500名を超えました。

編集長うっちー

編集長うっちー

無料相談会では、受験のプロから学習アドバイスがもらえます。

\毎月10人限定無料相談あり/

40000円キャッシュバック中

超豪華プレゼント配布中!

合計15個の特典(総額5万円相当)を無料プレゼントします!

どのプレゼントも東大毎日塾の塾生限定で公開していたものですが、これらの特典を使って勉強してもらうことで、めちゃめちゃ成果につながったので、当ブログの読者限定で無料配布することにしました😄

\5万円相当の特典を無料配布/

不要ならブロックしてOKです😊

🎁豪華特典1個目

10000相当】無料個別相談会特別ご招待券

東大毎日塾のプロ受験コンサルタントに何でも相談できます!
あなた専用の戦略を個別にご提案するので、確実に成績向上のきっかけをつかめます。

🎁豪華特典2個目

【完全非公開セミナー】最短最速で成績を上げる魔法の6STEP+α

超少人数で開催したセミナーを再度撮影、編集することで見やすい動画に仕上げました。
「これをやれば絶対に成績が上がる」というお話ししています。

🎁豪華特典3個目

【電子書籍】最短最速で成績を上げる魔法の6STEP+α

上のセミナーを全て見やすく文字起こししたものです。

🎁豪華特典4個目

【電子書籍】東大生の勉強法大全

東大生が実践していた超効率的勉強法をまとめました。

🎁豪華特典5,6,7個目

【計30P越え】テンプレート
・受験戦略シート
・年間計画シート
・週間計画シート

うちの塾生が使っているテンプレートを配布します。

🎁豪華特典8個目

【即マネ可能】科目別学習ロードマップ

僕が実践してきたことを学年別・科目別にまとめています。

🎁豪華特典9個目

【レベル別・科目別】東大生おすすめの参考書15選

「こいつのおかげで成績が上がった」という参考書を厳選しました。

🎁豪華特典10個目

【完全無料】授業動画配信サービス(全科目対応)

全科目の授業動画が無料で見放題の神サービスを見つけたので、こっそり共有します。

🎁豪華特典11~15個目

14日間無料体験指導特別ご招待券

・戦略/計画シートをあなた専用にカスタマイズ
・やり切るまで毎日学習管理
・毎週1時間の面談で軌道修正
・オンライン自習室使い放題
・東大生メンターに毎日質問し放題

正直これらのプレゼントを使えば、絶対に成績は上がると断言できます。
そのくらいの自信と実績があります。ぜひ受け取ってください。

\5万円相当の特典を無料配布/

不要ならブロックしてOKです😊

知りたい情報はどれ?

関連記事